個人事業主になってから1年弱が過ぎました。
なんだか、あっという間でした。
初月は収入0、低迷状態が続いていました。
本当にこのままで大丈夫なのだろうかと不安になったり、
自分には向いていない辞めてしまおうと思ったことも何回もありましたが
お陰様で、今では海外資産も複利で運用できる状態で感謝の一言に尽きます。
道路のない道を自分の足で歩いて生きていくということは、とても不安なことです。
たまに煩わしいと思う人間関係があったとしても、
会社で同期や上司、後輩とチームワークで楽しく働いている方が楽しいと思えるくらい孤独なこともあるでしょう。
追い込まれても諦めない精神も必要かもしれません。
毎月80万近く収入があっても、お金に転がされない強い信念も必要かもしれません。
でも、あえて道路のない道を歩いて行く必要性って、正直ないと思います。
大学に行かせてもらえて、4年間で色々な経験をして、
それを生かし正社員として就職できることがとても幸せなことなんだなと思うようになりました。
僕は、個人事業主になりたくてなった訳ではありません。
学生時代から受験が全て上手く行っていれば薬剤師として就職できて
人の命を助ける役割を果たしていたかもしれません。
世の中には、全てがトントン拍子に上手くいっている人もいれば、
人生にはいつも自分が求めているものを手に入れられない理不尽な面もあります。
でも、自分が選択してきた道に後悔はありません。
全てが繋がって今の自分があるわけだし、
それを否定するなんて思春期の中学生かってツッコミをいれたくなります(笑)
最近、思うことはお金ばかり稼いでも・・・
もちろんお客さんからのありがとうは嬉しいのだけれど、
何かが違う。
僕はバリバリのビジネスマンって感じではないし、何十億って資産が欲しいわけでもありません。
お金の先にあるもの
それを一時期見失っていました。
来年6月まで、今の仕事をこれまで以上に精一杯頑張りたいと思います。
スポンサーサイト